当社の取り組み | 新成運輸株式会社

当社の取り組み

TOP 会社概要 当社の取り組み

トラックの可能性を広げる POSSIBILITY

「物流」流の魅せ方

弊社は物流は「かっこいい」と考えています。
中でもトラックによる輸送は国内貨物輸送の九割を担っており
トラック輸送が止まれば生活は立ち行かなくなります。
モノが運び込まれることによってビジネスが動き
街が彩られて人々が活気づきます。
物流はただ単なる運び屋なのではなく
企業の商流を背後から支援する大切な役目があります。

四日市市とコラボ
トラックを使って
観光資源のPR

ラッピングトラックと言う「見せる」ための技術を使い、
地元四日市市の観光資源でもある工場夜景PRのための
ラッピングトラックを提供しています。
「四日市港祭り」や「四日市競輪」などの各種イベント
への提供も行っています。

四日市PRトラック
Factory at Night号
四日市PRトラック
Factory at Night号
楠商工会フェスタ
四日市港まつり

突如、会場に現れる
イベントを彩る
ステージトラック

地元の桜祭りなどを盛り上げるにステージトラックを
無償提供させていただいており、鈴鹿商工会議所主催
「バイクであいたいパレード」、デイサービス四季の里
日永「秋祭り」など、様々なイベント会場に提供して
います。

『バイクであいたいパレード
四季の里秋まつり

子ども達に夢を与える GIVE A DREAM

これからの日本の物流を支えていく子供たちに。

子ども達に物流の良さ・大切さを知ってもらい
後のこの国の物流業界を育てるための
さまざまな啓発活動を行っています。

地域イベントの開催

「楠さくらまつり」の企画から運営まですべてを行い、ステージトラックも無償提供するなどして地域への貢献活動をしています。
地元の方々と直接語り合うことで、子ども達やその親御さんに物流の良さを認知して頂いています。

楠さくらまつり
楠さくらまつり

トラック乗車体験
ペーパークラフト製作

見て、触って、体験する。子ども達にとってトラックに乗車する体験はなかなかできるものではありません。様々なイベントで、トラック乗車体験や、トラックのペーパークラフト体験を出展しています。

ペーパークラフト製作
トラック乗車体験

安全へのこだわり SAFETY

事故ゼロへの取り組み

荷を載せたトラックが事故を起こせば
凄惨なものになってしまうのは語るまでもありません。
この問題に社が一丸となって取り組むべく
効果的な教育と、徹底した管理を中心に
様々な取り組みを行っています。

健康経営への取り組み INITIATIVES

全てのスタッフと家族の為に

新成運輸株式会社は「安全かつ確実にサービスを提供する」
事を使命とし、その為にはスタッフの健康を守り、
心身ともに健康で活き活きと働くことができるよう、
従業員の健康づくりに取組むことを宣言します。

↓↓↓↓↓

---健康経営への取り組みについて詳しく見る---

物流コンサルタントによる
定期的な安全教育制度

弊社は運送会社のドライバーの安全を保つプロフェッ
ショナルである、外部の物流コンサルタントを導入し
ております。専用の教育ツールを利用した安全講習で、
ドライバーの事故に対する意識を常に教育することで
事故率を低減させています。

運輸安全マネジメント14項目
  • 経営トップの責務
  • 安全方針
  • 安全重点施策
  • 安全統括管理者の責務
  • 要員の責任・権限
  • 情報伝達及び
    コミュニケーションの確保
  • 事故、ヒヤリ・ハット情報等
    の収集・活用
  • 重大な事故等への対応
  • 関係法令等の遵守の確保
  • 安全管理体制の構築・改善
    に必要な教育・訓練等
  • 内部監査
  • マネジメントレビューと
  • 継続的改善
  • 文書の作成及び管理
    記録の作成及び維持

運行管理システム
「JICONAX」と労務管理

車載の運行管理システムで走行距離、時間、燃費などを常時蓄積・解析しています。ドライバーの健康面に問題があれば管理栄養士によるアドバイスを、安全面に問題があればであれば直接注意喚起を行い、燃費などの様々なデータから労務管理を行っています。

運行管理システム
JICONAX

CO2削減への努力と
社員教育

運行データを元に、CO2削減に効果的なタイミングでエアエレメント・オイル交換・オイルフィルターなどのメンテナンスを行っています。また、ただ行うだけどはなく、「何故環境を気遣うのか」「何故それが削減になるのか」をドライバーに教育しています。

管理者育成
ドライバー教育

お問い合わせ※平日8:30~17:30

TEL:059-397-5935
メールでのお問い合わせ